パレット南加賀屋では小学校1~2年生のお子様を中心にお預かりしています。
小学校に上がったばかりのお子様が、小学校に馴染めずとても大変な思いをしている事が多くみられます。
そのようなお子様が小学校の集団生活に馴染めるように、パレット南加賀屋では小学校1~2年のお子様を中心にお預かりをして、様々な活動を通じてお子様が楽しみながら集団活動に馴染む練習をしています。
また、パレット南加賀屋では保育所等訪問支援事業も行っており、いつでも職員にご相談いただけます。
療育内容
- 言語聴覚士による言語訓練
- 作業療法士による感覚統合療法
- 理学療法士による運動機能訓練
- リトミック・エアロビクス
また、保育所等訪問支援事業も行っており、お子様の保育所や学校での活動を訪問して観察をし、ご家庭や施設利用時と保育所や学校での行動を、ご家族、学校の先生、施設のスタッフ全員で考え、お子さまの最良の環境作りを行っています。
毎週土曜日は大阪府下を中心に様々な公園や施設に出かけたり、貸農園では作物を作って自分たちで調理をして食べています。
スタッフ紹介
森田 綾子 児童発達支援管理責任者

アクセス
パレット南加賀屋〒559-0015 大阪市住之江区南加賀屋4-8-22
グループホーム南加賀屋つるかめさんの家1階
Google Mapで開く
受付時間 9:30~17:30
06-6681-7002
お問合せフォーム